テンリュウ Fates Benettラスト一本
天竜 Fates Benett FB744#3/4 入荷しました。
今季製造分はすべて完売とのことで、次回は来季になります。
長さ、番手的に、春先から夏まで使えるオールラウンダー的ロッドと言えるでしょう。
天竜 Fates Benett FB744#3/4 入荷しました。
今季製造分はすべて完売とのことで、次回は来季になります。
長さ、番手的に、春先から夏まで使えるオールラウンダー的ロッドと言えるでしょう。
Tiemco ユーフレックス JTH-RD 1163-4 #3 が3本入荷しました(3/16現在、残り1本)
¥44,000(税別)
「Define(ディファイン):定義する」
「Redefine(リ ディファイン):再定義する」本流のサーモン、トラウトをシューティングヘッド+オーバーヘッドキャスティングで狙ったパワーウェットを皮切りに、スペイキャスティングの広まりによって本流のみならず湖でも使われるようになった日本のツーハンドロッドシステム。その30年以上の歴史で様々なロッドやラインシステムが導入され試されてきました。サクラマスやチャムサーモンが往時のターゲットでしたが今やヤマメ、イワナ、レインボーといったトラウト類やイトウ、さらにはバスやシーバスといったありとあらゆる魚種がツーハンドタックルの対象魚となっています。そのツーハンドタックルをより多くの方に、より多くのシチュエーションで楽しんでもらうための新しいロッドシリーズがJTH‐RDです。
シリーズのコンセプトは次世代の日本のツーハンドロッド。ブランク径は細く肉厚に設定し、しなやかさと滑らかなパワー伝達を実現。しなやかにベンディングしたシャフトは滑らかに復元し、淀みのないスムーズなキャストアウトを可能にします。急発進急加速急停止は不要です。自分で「ロッドを曲げる」のではなく、フライラインのロード(荷重)を余すところなくロッドベンディングに使用し、少ない力で最大限のパワーを得る、そういったアクションを目指しました。
コスメティックはブルーを基調としながらロゴ周りとそれ以外をツートンにした高級感溢れる凝った仕上がり。上質なロゴデザインと相まって使う人の所有感を大きく満たします。リールシートもブルーを基調としたシルバーとのツートン仕様で写真映えも確実です。そしてコルクグリップはハイクオリティのナチュラルコルクにこだわり、一切妥協せず、使用しうる最上級のものを選択しました。
#3、#4の2本は昨今北米で「トラウトスペイ」や「マイクロスペイ」と呼ばれるカテゴリーに属します。スチールヘッドやアトランティックサーモンを狙うのでは無く、身近なトラウトやバス類をターゲットとしたツーハンドロッドカテゴリーです。日本ではヤマメやニジマスを狙った本流でのドライフライやウェットフライの釣りにおすすめです。また止水のフローティングラインの釣りはもちろん、シンキングラインを使ったリトリーブの釣りも超ライト感覚で楽しめます。なお表記上は低番手という扱いですが、そこはツーハンドロッド。止水であれば60cmクラスに対応するパワーを持ち合わせています。上の番手のモデルとは一線を画し、グリップやリールシートを極限まで細く軽量にしました。新感覚のスーパーライトツーハンドロッド、ぜひ一度体験していただきたいスペックです。
各社新製品、入荷しました。お気軽にお立ち寄りください。
Tiemco ユーフレックス グラスマスターが、「万人が使いやすいグラスロッド」として装いも新たに届けられました!
マホガニーと限定色ネイビーの2色展開で、ネイビーはグラスロッドを渋くお洒落に演出する新しいカラーです。かなり濃いブルーですが太陽光に当たると美しく透けてくれます。
小渓流から開けた本流域でのライズフィッシングでテストされ、尺上のアマゴやヤマメ、渓流域での尺イワナまでと、守備範囲の広い一本に仕上がりました。
ゆとりのある強さとグラス特有の粘りのある強さと柔軟性で近距離から12mくらいまでスムーズな釣りが展開できます。フライパターンも選ばずにオールパーパスなロッドに仕上がりグラスロッドの入門者にもお勧めします。
渓流からハッチマッチまでこなす1本
764-4 マホガニー ¥48000(税別)
763-4と比べるとより力強く、それでいて軽快なロッドです。太めのブランクはブランク壁を薄く出来るため軽量化に一役かっています。大型魚狙いや大型のフライを使用する時は764-4をお勧めします。小渓流でも楽しいロッドですが、その真価を発揮するのは開けた渓流から本流のライズフィッシングでしょう。
渓流メインの釣り上がりに最適
763-4 マホガニー ¥48000(税別)
763-4 ネイビー ¥48000(税別)
日本の渓流で使いやすいいスペックのグラスロッドです。くせの無いミディアムアクションで、渓流の釣り上がりや、ライズフィッシングに対応します。太めのブランクは軽量でありながら反発力に優れ、グラスロッド特有の力強いループを生み出します。大きめのフライでも難なくキャスト出来るロッドです。
天竜HPより
「西陣織で織り上げたカーボンクロスを穂先から握りにかけて竿全身(*)に纏わせました。
日本独自の文化であるテンカラと、伝統技法である西陣織を最先端技術で融合。職人の手で繋いできた伝統と技術によって、国産でしか醸し出せない和のテイストを実現しました。 」
とにかく折り目が美しい!数量限定!TF39別誂 2018 限定生産
風来坊×西陣織
風来坊TF39の調子を基軸に、西陣織で織り上げたカーボンクロスを穂先から握りにかけて竿全身(*)に纏わせました。日本独自の文化であるテンカラと、伝統技法である西陣織を最先端技術で融合。職人の手で繋いできた伝統と技術によって、国産でしか醸し出せない和のテイストを実現しました。
尚、通常行程を遥かに凌駕する行程を限られた職人だけが作成するため、数量限定による販売とさせて頂きます。
(*)#1はカーボンソリッド素材
風来坊、風来坊
Rod Concept:TENKARA Rod
Tenkara – Japanese Traditional fishing style, and very popular as fly fishing without reel overseas as well
Tenkara Furaibo is made by arranging traditional fishing style using modern technique.
Features:
Rotating lillian line to minimize line tangle.
*TF39″Beccho” NEW Limited :”FURAIBO” wear “NISHIJIN” from the top to the end with high technology and craftmanship Tip section is Carbon Solid. It lets feel “WA-Japanese culture” in the collaboration of “TENKARA(Japanese Traditional Culture)” and “NISHIHIN(Japanese Traditional Technique)”
* This is limited production because it takes time much more than regular process by limited craftmen.
不勉強の見習いは、こんな変わりダネだれが買うんだろうと内心思っていたんです、ふつうに#6の10fで良いじゃないと。それが触らせてもらってビックリ、なんて振りやすいこと!1日ふっても疲れない。本流はもちろん、脈釣り的な使い方やチヌをねらうのもありだそうです、面白いだろうなぁ!!
やっときました!でも予約分のぞくと限定一本です、お早めに〜^^
以下ティムコHPより転用
EUFLEX Infante 813-6 NSF
渋谷直人のキャスティング
渋谷直人氏監修のロングリーダーティペット入門に最適なロッドです。6ピースは仕舞寸がコンパクトで源流系の釣りにも最適ですが、さらにフェルールの張りを利用してロングリーダーシステムもなんなくコントロール出来るロッドに仕上げました。入門者のみならず上級者にもお勧めできる一本です。もちろんロングリーダーシステムでなくても使えます。
【仕様】
ガイド: ハードクロームガイド
リールシート: ポケット&リング(コルク)
リールシート金具: アルミ
グリップ: フルウェル
フェルール: スピゴット
¥35,000(税抜き)
【渋谷直人氏コメント】
今までどうしても竹のアクションに近づけたいがあまり、NSFロッドシリーズも弾性の近い素材のグラスにしていました。これはこれで十分なパフォーマンスを出しています。しかし竹もグラスも素材の特性上、キャスト技術がシビアになり、振りなれない方にはかえって難しさを感じさせてしまうロッドだったかもしれません。
そこでもう少し気軽に、僕が行っているロングティペットの釣りを理解していただくために、テイストは十分に残したアクションを保ちつつグラファイトを選択してロッドデザインをさせていただきました。しかも6ピースで携帯性がよく、渓流の万能な#3ロッドに仕上がったと感じています。感覚的には8フィート以内に感じる、ティップの効くセミパラボリックアクションは今までのNSFシリーズ同様となっております。素材がグラファイトに変わるだけで、かなりのキャスト技術への寛大さが生まれ、初めてのロングティペットの方にはもちろん、リーズナブルなので予備のロッドとしても重宝するはずです。今までこの釣りを難しいと感じていた方にも是非、お奨めしたい一本です。グラファイトでありながらも軽すぎず、トルク感のあるロッドで、ある程度の基本を踏襲すれば誰にでも舟形ループを作る事が可能となります。少しでも多くの方に、そのループがいかに実際の釣りに生きるかを感じていただければと願っております。
実際のフィールドテストでの感覚は、とにかく振りやすい。かなりの向かい風の中で#9の黒虫フライを結び、リーダーはLDL15ft4X、ティペットは5Xを7ft以上足して釣りをしてみました。思い通りに近いアクションで、自分の振り方が乱れる事もありません。向かい風を切り裂いてフライをポイントに届ける事ができました。振り方を多少変えても、かなり近いループ形状になります。そんな中、実際に釣ろうと思い、ポイントに移動しました。相変わらず凄い風の中でしたがですが、結構楽に釣りができました。これは良さそうなロッドだなと感じながら、ここはと思ったポイントから出たのは本流大ヤマメ。#9黒虫フライを丸呑みです。増水気味の激流の中、しっかりとアシへの疾走も止めることができ、ネットに収まったのは37.5cmのメスヤマメでした。テストとしてはうまくいき過ぎですが、この大きさの空気抵抗のあるフライを23ftシステムで投げる事ができてこんな大物も取れるなら、性能としては間違いありません。強すぎず、弱すぎない絶妙なバランスに仕上がりました。
GW企画!R.LWinston新作ロッド、試しぶりできます!
メーカーさんのご協力により、大量にWinstonロッドをお借りできました〜、GW中店頭にございます、気になっていたあのモデルを試すチャンスですよ^^ぜひお待ちしております!
CB−590 XL(9ft #5 4pcs)は軽く、様々な対象魚に適しています。コストパフォーマンスが良いので、初心者の方に、またスペアの一本として!
¥19000(税抜き)
TRIP 590(9ft #5 8pcs)8ピースながら、スムーズなアクションを実現しています。このスペックでパックロッドは珍しいので、旅のお供に一本いかがでしょうか?
¥34000(税抜き)
733-4N+(7.3ft 4pcs)はハリのあるアクションで、小渓流の釣り上りに向いています。これからの時期に最適!
793-4N+(7.9ft 4pcs)はミディアムスローアクションで、渓流のあらゆる場面に対応出来る一本です。ロングリーダーにも適しています!
ともに¥50000(税抜き)
住 所: | 〒732-0828 広島市南区京橋町2-1 |
営業時間: | 午前9:00〜午後8:00 |
定休日: | 月曜日 (月曜日が祝祭日の場合は営業) |
TEL: | 082-261-4331 |
FAX: | 082-261-8816 |